萩焼 止原理美 黒猫盃
¥8,800
萩焼作家の止原理美先生の黒猫盃です。
陰刻で猫文を二ツ。
目は別に燒成し、漆で接着剤されています。
磨き技法で内側を処理して漏れは止めてあります。
サイズ:口径6.6cm 高さ7.2cm
黒陶は、器焼成の最終段階において、いぶしなどの方法により、器を強い還元状態に置き、炭素粒子を器面に沈着させて黒色化の処理を行ったものです。
食洗機は使用しないでください。目の漆接着がはかれることがあります。
萩焼精鋭作家 止原理美 マグカップ(猫のハンドル)
¥3,850
萩焼作家の止原理美先生の猫型ハンドルのマグです。
猫の形をしたかわいい柄のマグカップ。
陶芸家:止原理美
サイズ:w(ハンドルを含む)10.9㎝ x d7.6㎝ x h8.9㎝
サイズはおおよその目安としてください。
萩焼 止原理美 黒陶酒盃
¥5,500
萩紀作家の止原理美先生の黒陶酒盃
陰刻で蜥蜴文を二ツ。
目は別に燒成し、漆で接着剤されています。
磨き技法で内側を処理して漏れは止めてあります。
サイズ:口径5.7cm 高さ4.7cm
黒陶は、器焼成の最終段階において、いぶしなどの方法により、器を強い還元状態に置き、炭素粒子を器面に沈着させて黒色化の処理を行ったものです。
食洗機は使用しないでください。目の漆接着がはかれることがあります。
萩焼気鋭作家 止原理美 MASK 鹿
¥77,000
萩焼作家の止原理美先生の黒陶の作品です。
黒陶は止原の代表的な技法と言えます。黒陶は焼成時に『さや』という箱の中に作品を入れ、周りに木粉をぎっしりつめてフタをし、焼成中に作品に酸素を触れさせないことで、炭化させて黒色に発色させます。この技法は父・伸郎が試行していたもので、そこに止原が三輪家での修行時代に得た、胎土の表面を磨く技法を加えることで、艶やかな光沢を得ています。
TM 005
止原理美作
ペンギンの花入 ¥4180
SOLD